氷 川 町 会
住 所 区 分 | 東中野1丁目10〜14・24〜35・51〜59番 |
町 会 概 要 | 氷川町会は、東中野駅から南側に山手通りに添って、大久保通りの手前までを中心とするエリアです。「氷川町」の名称は氷川神社から付いた名で、旧中野村時代は、この一帯は「原」と言われていたようです。氷川神社の裏手は、屋敷町の風情がのこり、大谷石の石垣と長い坂道が続き、今でも映画やドラマのロケなどで使われています。三十年近くかかった山手通りの工事も終わり、駅前広場の工事を残すだけとなりました。駅から近いこともあって、マンションの開発も盛んですが、町会の中を歩いてみると、所どころ昔の屋敷町の面影が残っています。 |
町会長紹介 | ![]() 中田 昌之 |
町 会 情 報 | 氷川町会ホームページをご覧ください http://nakano-hikawa.jimdo.com/ |